お人形の家
12月
06
段ボールで作りました。「チャレンジミッケ! 4 サンタクロース」
に習って。
何度もケンカしながら、息子と作り上げました。
今はさらにバージョンアップして、STOKKEの椅子とかもある。
ミッケ!の作者も段ボールで家とか作るのが大好きだったらしいが、
確かにハマる…
段ボールで作りました。「チャレンジミッケ! 4 サンタクロース」
に習って。
何度もケンカしながら、息子と作り上げました。
今はさらにバージョンアップして、STOKKEの椅子とかもある。
ミッケ!の作者も段ボールで家とか作るのが大好きだったらしいが、
確かにハマる…
数年前からやろうと思ってできてなかった、キタナいウチのテーブルを削ってきれいにすることにした。やたらそんなんが多いけど、こういうのって「やるぞ」と思ったときにしなかったら簡単に数年ほったらかしになるものなんですよね。
ちびっこも何故かサングラスをかけてがんばってお手伝いしている。
サンダーという道具を友人からお借りしての結構な作業となったのだが、
こんな作業は普通のマンションとかじゃできないんだろうな…
めちゃうるさいし。
削った後、柿しぶでコーティングしようと思ったら、何と買って来た柿しぶが不良品。
ドロドロに分離していて使い物にならなかったので、急遽残っていたオイルステン?だっけな…
なんかそのようなもので、塗装した。(もちろん柿しぶは返品)
それにしてもなんでこのテーブルはこんなに細長いのだろうか。
夫が数年前にリサイクルショップで3000円くらいで買ったらしいんだけど。
少々使いづらくはあるが、しっかりしているので結構気に入っている。
まだまだ使える一品になりました。